一阪大生の日々の私生活です。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
カウンター
カレンダー
最新記事
(01/06)
(04/14)
(04/10)
(04/02)
(03/21)
(03/10)
(03/03)
(02/28)
(02/23)
(02/21)
(02/20)
(02/17)
(02/16)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
プロフィール
HN:
南海魂
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/04/03
職業:
七帝大生
趣味:
バイト
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うお政というお店にランチに行ってきた。
個室でなんとも良い料亭であった。 来週の月火はテストがある。なんとももどかしい。半殺しですか、そうですか。 なんとも今日は夕方のめんどくさい警備ミーティングが邪魔やったな。詳しくは仕事帳へ。 帰りに難波で大さんを見かけた。 残り時間も何本かレビューを書いて小銭を稼いで終わるだろう。 いつ勉強することやら・・・・・ PR
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を見ました。
3時間弱は長いです。。。そしてベッドシーンが多いような気がします。まぁ露骨な描写は一切ありませんので安心して観てください。あと、ブラピかっこよかった。 話的には悪くないですね。あらすじ読むだけで内容丸わかりなところが残念ですが、飽きずに楽しめるのではないかと思います。 要するにこの映画はサブタイトルの示す通りで、年寄りに生まれ年をとればとるほど若返るベンジャミン・バトンという人物の一生を描いた作品です。話の展開はタイタニック形式。 結末を知りたい方は近々映画のネタバレサイトを作る予定なのでまたいらして下さい(笑)
昨日は大人の事情で更新できませんでした。
今日は力学Ⅱの期末!! 過去問が2年連続傾向同じ!!2度あることは3度ある!!過去問しかやらねぇぜ!! 問題用紙を開いてみると全然違う!!完璧にはずしました・・・本当にありがとうございました。
今日はパソコンの前でほぼ1日を過ごした。
勉強せな・・・とは思うもののやる気出ないダメな奴。 んでYouTubeで音楽聴いてて見つけた歌手「らっぷびと」マジで良い。 気になった方はリンクの日本のラップが好っきゃねん!!をクリックしてください、音源アップしておきました。 明日こそ力学やる!!はず。。。 昨夜部屋のテレビが壊れた。全チャンネル砂嵐。 だから土曜日に液晶買っちゃいます、親の金で(笑) それからカテキョの帰り道に初めて飲酒検問というものを体験した。 なんかしょぼいマイクみたいなもんに息を吹きかけさせられた。 「この先道が細くなってるから気をつけてね」なんて言われて警察官とばいばい。
今日はテスト3連発!!
3発目の基礎有機は欠席。ノー勉なので潔く捨てます(*^_^*) 1発目の解析と2発目のドイ語はたぶん取れたでしょう。 水木は2連休。金はテスト2発あるけど・・・。 現在ドイツ語の語学サイトを作成中。 今日南海線で変な奴見た!! グリーンマン・緑男。 全身緑の服。スニーカーも緑で帽子もカバンもメガネのフレームも緑!
焼き肉食い放題で地元ではそこそこ有名なワンカルビ。
ダイリキのお肉なのでおいしいです。 種類も豊富で良い。食べ放題のコースは2480円と2980円があります。 今お腹いっぱいで苦しい・・・。 ふと思ったんやがこのブログ毎日見てくれている人っているのかな? まぁおらんよな(笑) |